靴の選び方と足の測定/アシックスウォーキング
昨年、犬が来てから距離を短くしたため
坂を多くして負荷をかけるようにしています。
ジョギングシューズが合わなくなり
昨日、静岡市のアシックスウォーキングへ
二年ぶりに足の計測へ行ってきました。
結果。
幅が左3.7mm、右9.8mm広くなっていました。
気に入った靴は、有ったのですが
足に合わないのでお勧めできません。
とアドバイスを受けました。
データーをいただいてそれを
浜松のジョギングシューズを扱っている
店でみてもらいアシックスを購入すること
になりました。
なぜ、静岡市まで出向いて計測して
もらうのか?
ていねいな説明をしてもらえること。
足に合わない靴は、勧めない。
この二点です。
靴が足に合うようになるとか
伸びるから大丈夫は、私から見たら
絶対ありません。
もしそうならば、
指先が丸くなったり
薬指、小指の爪がつぶれることは
ありませんね。
ちなみに、計測は無料。
セミオーダーインソールは、4,680円だったと
思います。
(五千円はしませんでした。)
パンプル、革靴もありますので、靴が足に合わない
方は、一度行ってみるのも良いと思います。
関連記事