2024年04月13日
熊野三社。
木曜日昼前に出かけて
那智勝浦で一泊。
宿の夕食は刺身盛り合わせ

日本人は、私一人だけ。
アウェー感半端ないです。
宿の話では、春と秋に
海外の方熊野古道巡り多いそうです。
翌朝、早めに出発
那智神社へ向かいます。
山の上なのか
宿よりも気温5℃低く
少し肌寒くそれが清々しく気持ち良いです。

54㎞離れた熊野本宮大社へ
熊野川沿いを延々と走ります。

本宮へお参りしてから
大鳥居へ。
中洲の真ん中にあり
風も吹き抜けています。
来た道を折り返し熊野速玉大社へ。


こちらをお参りして最後です。
あとはひたすら浜松へ
今回は、時間の余裕がないため
熊野古道はほとんど歩かず
1日八千歩です。
次回は、2泊以上したいと
思います。
駆け足でしたが、参拝中は
のんびりゆっくりと歩きましたので
気持ちの良い時間を過ごすことができました。
▶ 施術料金
▶ 初めての方へ
▶ アクセス
▶ 無料配布「骨仙人の秘伝書」
▶ ご予約・お問い合わせ

那智勝浦で一泊。
宿の夕食は刺身盛り合わせ

日本人は、私一人だけ。
アウェー感半端ないです。
宿の話では、春と秋に
海外の方熊野古道巡り多いそうです。
翌朝、早めに出発
那智神社へ向かいます。
山の上なのか
宿よりも気温5℃低く
少し肌寒くそれが清々しく気持ち良いです。

54㎞離れた熊野本宮大社へ
熊野川沿いを延々と走ります。

本宮へお参りしてから
大鳥居へ。
中洲の真ん中にあり
風も吹き抜けています。
来た道を折り返し熊野速玉大社へ。


こちらをお参りして最後です。
あとはひたすら浜松へ
今回は、時間の余裕がないため
熊野古道はほとんど歩かず
1日八千歩です。
次回は、2泊以上したいと
思います。
駆け足でしたが、参拝中は
のんびりゆっくりと歩きましたので
気持ちの良い時間を過ごすことができました。
骨そのものの歪みを
軽く触れるように整える
「浜名湖の骨仙人」倭整体所
軽く触れるように整える
「浜名湖の骨仙人」倭整体所
営業時間 9:00~18:00 (最終受付)
ホームページ
https://yamato21.com
▶ 施術料金
▶ 初めての方へ
▶ アクセス
▶ 無料配布「骨仙人の秘伝書」
▶ ご予約・お問い合わせ
動物整体の様子を動画でご覧いただけます
動物整体について

Posted by 浜名湖の骨仙人 at 16:08│Comments(0)
│神社仏閣
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。