下あごの黒ずみと座骨。

浜名湖の骨仙人

2020年01月06日 13:49

頭蓋骨と骨盤(腸骨)は
お互いにバランスを取り
合っています。


座骨、恥骨の変形は
下あごに入りやすく
それゆえ黒ずみとなりやすく
なります。



座骨変形の理由としては
いつも硬いところに座る
(ベンチ、フローリング、地面など)


正座、横座りなどで
かかとの上に座骨が乗る
(これが一番多い)

骨は、柔らかいため
繰り返すとゆがみ変形します。


下あごが変形すれば
当然歯並びにも影響します。


子供さんの普段にも
気を付けてあげてください。

骨そのものの歪みを
軽く触れるように整える
「浜名湖の骨仙人」倭整体所

電話
053-487-6478

営業時間 AM 9:00~12:00 / PM 2:00~8:00

ホームページ
https://yamato21.com


▶ 施術料金
▶ 初めての方へ
▶ アクセス
▶ ご予約・お問い合わせ




関連記事