施術への要望や気になったところも書いていただき
とても素晴らしいアンケートをいただきました。
ありがとうございます。
感謝申し上げます。
お名前(ハンドルネーム可) こはめい
性別 女性
年齢 30代
お住まい 静岡県浜松市
①来院のきっかけ 知人の紹介
②理由
③お悩みの症状
体のゆがみ、顔のゆがみ(左右非対称)、立った時にひざの裏が伸びにくいなど
④症状の原因の説明はよくわかったか?
大変わかりづらかった
⑤原因へのアドバイスは的確だと思ったか?
そう思った
⑥施術を受けた感想
整体というと「ボキッ」と骨の音を鳴らしたり、力を加えるイメージが強かったので、
初めて体験して「えっ!そんなくらいの力でいいの?」と驚きました。
手や足の指先を触ってもらっているだけで、体全体がぽかぽかしてきたり、
違うところが少しビリビリするように感じたりして、不思議な感覚でした。
正直、こんなにやさしく触るだけで効果があるのかな?
と最初は心配に思いましたが、だんだん呼吸しやすくなっている自分に気づき、
説明を受けて胸の通りが広がったように思いました。
せき止められていたところに一気に水が流れこむように、
血流がよくなっているようでした。パソコンやスマホ画面を見ることが多く、
目の疲れも感じていましたが、こめかみあたりの詰まりが取れたように
思いました。
2回の施術を終えて、立ち上がるときに立ちやすくなり、今まであった、
立った時に膝を少し曲げてしまう感覚もなくなりまっすぐ立てたので驚きました。
顔の筋肉もほぐれたような感覚で、笑ったときにも顔のゆがみが目立たなくなっている
のに気づき、帰ってから鏡をのぞいて「えー?なんで?うれしいー」
と独り言を言ってしまうくらいでした。
骨はカタイと思い込んでいましたが、実はやわらかいこと、
だからこそ歪みやすいということも教えていただき、日常で行っている様々な歪みに
繫がるクセを少しずつ意識して改善していきたいと思いました。
無意識にしてしまっているクセに気づかせてもらえるいい機会でした。
体の全然違う場所を触っているのに、私の過去の病気やケガ、
手術経験などについても気づかれたことに驚きました。
それだけ体のことを知り尽くしていらっしゃるんだなと感じました。
穏やかな印象で話しやすい雰囲気なので、初めてでも安心して過ごせました。ありがとうございました。
⑦要望
靴下を脱ぐと思っていなかったので、カサカサの足を施術してもらうのが
少し恥ずかしく感じました。また、足の付け根のあたりを施術してもらうのも、
私は大丈夫でしたが、若い女性や学生さんなら気になるかもしれません。
「足の付け根は●●な部分で重要なので、少し整えていきますね」などと
説明を受けてから触ってもらう方が安心すると思いました。
【補足/気になった点】
施術の部屋に移ったとき、天井の方にタオルを巻きつけたようなもの
があるのが目に入ったのですが、そのあたりのホコリがたまっている
のが少し気になりました。初めての人は意外と室内を観察しているので、
施術に使わないものなら取ってしまったほうがより清潔感が増す気がしました。
ボキボキとした整体はビジネス的にはとてもやりやすい
(やってもらった感が強く残るから)けど、根本的な治療にはなりにくい。
長年、日々勉強や経験を重ねて今のスタイルに進化されてきて、
それはとても口では説明しづらいものだが、患者さんの体にとって
ベストだと気づいたからその施術を考案されたというお話、
すごく説得力がありました。そういうお話をカウンセリングの時や
施術途中にしてもらうと、整体=ボキボキとイメージしていた人は
より納得されると思いました。